メルペイあと払いとnanacoで健康保険料納付

本日は、メルペイのあと払いとnanacoによる支払いを行ってみました。

メルペイのあと払いは50%、70%のポイント還元と、手数料無料というキャンペーンをやっている、とのことなので利用しました。
利用への影響度は手数料無料が大きいです。
使ってみて、還元されるポイントなどがすぐにはわからないようで、うまく設定ができているのか不安です。
この還元されるポイントがわからないのは、上限が2000ポイントと決まっているようなので、それ以上に使わせるために、すぐにはわからないようになっているのかな?と思いましたが、どうなのでしょうか。
今の所、恐らく、1,400ポイントほど還元されるのではないかと思います。
それにしても、300円も手数料を払ってまであと払いなんてするものなのでしょうか。 私は、あと払いは手数料無料、あるいはそれを上回るポイント還元などが無いと利用することはないと思います。
というわけで、あと払いキャンペーン実施時のみ利用層である私に、今後、メルカリがどういったメルペイあと払い利用促進施策を打ってくるのか楽しみです。

nanacoは健康保険料の納付で利用してみました。
健康保険もクレジットカードで払えばポイントがつくだろうと考え調べると、Yahoo!公金払いというものがあったのですが、私の自治体は対応していないので利用できませんでした。
もう一つの方法としてあったのがnanacoでした。
設定は以前に行っていたので、チャージして払うだけでした。
チャージは1,000円単位なので、お釣りが出るとお金がnanacoアプリ内に残ってしまいます。
私は、普段、SuicaKyashを利用するので、nanacoアプリ内にお金が残っても何も良いことがないので、いい方法はないかと検索してみると、nanacoと現金で支払うことができる、とのことだったのでそのようにしました。
ただ、私の登録したクレジットカードはチャージはできますが、ポイントが発生しないらしく失敗しました。
nanacoのサイトの登録できるクレジットカードでは記載があったのですが、カード会社の説明ではポイントが付与されないことが注釈としてあり、失敗しました。
このようなところに落とし穴があるとは、今後、このようなことがあれば、双方で確認が必要、ということを学びました。
多くの人にとっては、ポイントくらい、というところかと思いますが、健康保険など、私にとっては金額も大きいのでポイントもしっかり考えたいところです。