安土城の復元方法

安土城復元に関するニュースを見かけていましたが、私は現状であれば良いなと思います。
安土城復元、デジタルで見える化検討へ 滋賀県
信長の安土城、デジタル技術で再現か 滋賀県の計画、実物建築は「困難」

私は何年か前の夏に安土城に行ったことがありました。
安土城跡のような山自体がお城になっているようなお城へは初めて行きました。
そういうこともあったのかもしれませんが、この時、とても楽しく感じたことを覚えています。
なんといっても、妄想がはかどるのです。

私が行ったときは、お金がなくて維持管理も厳しい、援助を!みたいな看板が出ていたように思いますが、そのためもあってか、バリアフリーなんておかまいなしの状態でした。
もちろん、全く現代の手は入っていましたが、それでも、当時の状態に近いのではないだろうか、とお城素人には十分思える状態でした。
そして、それがなんとも生々しく感じられました。
あ〜、この登りにくくて辛い大手道の階段を秀吉や利家は信長に呼び出されて駆け上ったりしてたのだろうか、と考えたりしながら登っていました。

f:id:yu_ru:20201103222202j:plain
f:id:yu_ru:20201103222237j:plain
もし、復元されたら、天守閣だけでなく、きっと現代の視点での整備が色々な場所にも施されるのだろうなと思います。
そうなると、きれいで安全、多少は楽に登れたりして良いのでしょうけど、でもお城素人の私にとっては妄想が難しくなるのではと思います。

安土城跡に行く前の私が行ったことがあるお城というのは、大阪城や姫路城、熊本城や名古屋城みたいな都会の真ん中にどーんと天守閣があるようなところだけです。
こうしたところに行って、「あ〜●●●」、なんて妄想をしたことはありませんでした。
だから、安土城が復元されると、恐らく、他のお城と同じで、妄想して楽しむことは難しくなるのだろうな、と思います。

ということで、自分としては実際に安土城天守閣を復元するより、VRだけでなくARで現地やその周辺の色々な所から天守閣を見られる方がいいなと思っています。
そうすれば、例えば、近くの観音寺城跡から見た安土城なんかも見られて楽しそうです。安土城ができた時に観音寺城があったのかどうか知りませんが。
他にも色々な地点をうまく活用すれば、安土城以外にも観光客が行ってくれるかもしれません。